アルクマブログ
77市町村めぐり
ゆるキャラグランプリ2014の投票のお願いのために、県下77市町村をめぐり、ご当地キャラクタや地元の方と一緒にPRした様子を紹介します。
2014年12月24日
茅野市
アルクマチャレンジ☆77市町村めぐり
2014年9月8日(月) 茅野市 茅野市役所
茅野市は、縄文時代からの文化が息づく高原都市です。縄文時代中期に製作された国宝「土偶」(縄文のビーナス)と、縄文時代後期に製作された国宝「土偶」(仮面の女神)の二つの国宝に出会えるまちです。なかでも仮面の女神は、平成26年8月に国宝指定され、まち全体がお祝いムードに包まれました。二つの国宝に会いにぜひお越しください。




2014年9月8日(月) 茅野市 茅野市役所
茅野市は、縄文時代からの文化が息づく高原都市です。縄文時代中期に製作された国宝「土偶」(縄文のビーナス)と、縄文時代後期に製作された国宝「土偶」(仮面の女神)の二つの国宝に出会えるまちです。なかでも仮面の女神は、平成26年8月に国宝指定され、まち全体がお祝いムードに包まれました。二つの国宝に会いにぜひお越しください。




【日記の最新記事】
posted by arukuma at 13:37
| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く