<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

77市町村めぐり

ゆるキャラレジスタードマークグランプリ2014の投票のお願いのために、県下77市町村をめぐり、ご当地キャラクタや地元の方と一緒にPRした様子を紹介します。

2014年12月26日

朝日村

アルクマチャレンジ☆77市町村めぐり
2014年10月3日(金) 朝日村 朝日村役場

朝日村は人口およそ4,700人の農山村で、レタス、白菜など高原野菜の産地です。
夏はキャンプ場・マレットゴルフ場、冬はスキー・スケート場に村内外から利用者が訪れます。
役場庁舎は、昭和11年の建設で77年が経過し、県内で最も歴史がある庁舎です。

6601.jpg

6602.jpg

6603.jpg

posted by arukuma at 13:43 | Comment(0) | 日記

山形村

アルクマチャレンジ☆77市町村めぐり
2014年10月3日(金) 山形村 山形村役場

山形村は長野県の中西部、松本市に接した県内でいちばん小さな村です。
肥沃で豊かな大地と緑豊かな自然に囲まれ、小さくても元気がいっぱいに溢れています。
最近では、村の特産品「そば」と「長いも」が一度に楽しめる、村の観光イメージキャラクターやまっちをイメージした「やまっちそば」が、村内外のお客様よりご好評をいただいています。

6501.jpg

6502.jpg

posted by arukuma at 13:42 | Comment(0) | 日記

信濃町

アルクマチャレンジ☆77市町村めぐり
2014年10月2日(木) 信濃町 信濃町役場

小林一茶生誕の地にあたる長野県信濃町は、野尻湖や黒姫山など雄大な自然に囲まれた町です。一茶やナウマンゾウ、霧下そばやとうもろこしなど自然・歴史・味覚と魅力いっぱいの信濃町にぜひお越し下さい。

6401.jpg

6402.jpg

6403.jpg

6404.jpg

6405.jpg

posted by arukuma at 10:40 | Comment(0) | 日記

検索ボックス


<< 2015年01月 >>

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

筑北村 by goldlisa (12/30)
小布施町 by darpat (12/30)
小海町 by berzuri (12/30)
小布施町 by milirai (12/30)
小布施町 by milirai (12/30)

タグクラウド

カテゴリ

日記(79)

過去ログ